※2021.6.23 WA発表の最新ワールドランキング(2021.6.22付)が発表されました。昨日の記事からの変更箇所は茶文字になっています。
こちらの記事は【女子】です。
いよいよ日本選手権が2021年6月24日(木)-27日(日)、大阪のヤンマースタジアム長居で開催されます(10000m、七種を除く)。
今週は日本選手権直前スペシャルとして、「ワールドランクにより出場資格を得る可能性がある種目」など、マラソン、競歩を除くすべての種目を挙げています。
日本選手権はカテゴリーBの競技会となりますので、記録スコアとは別に順位スコアが加算されます(1位+100Pt~8位+40Pt、5000mと3000mSCは1位+70Pt~8位+25Pt)。
ちなみに全米選手権も日本選手権と同じカテゴリーBです。
<参考>
ワールドランキングは面白い!
*5000mと3000mSCは3競技会の平均スコア
*10000mと十種競技は2競技会の平均スコア
*上記4種目以外は5競技会(レース)の平均スコア
ワールドランキング 日本選手権直前スペシャル 【女子】 2021.6.22
トラック&フィールド種目 日本代表選手選考要項
※リンク先:日本陸上競技連盟のHP
★100m
東京五輪:TN「56」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「32」
標準記録突破率:57.1%
参加標準記録:11″15
ワールドランクボーダーライン:1176Pt/81位
1カ国最大 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
– | 御家瀬選手 | 1098 | 288 | 1 |
※橙文字は、標準記録突破選手とその記録
100mは、参加標準記録突破者0。
御家瀬選手(住友電工)を含め、代表内定には日本記録を上回る標準記録の突破が必要です。
★200m
東京五輪:TN「56」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「38」
標準記録突破率:67.9%
参加標準記録:22″80
ワールドランクボーダーライン:1166Pt/63位
1カ国最大 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
– | 兒玉選手 | 1090 | 230 | 1 |
※橙文字は、標準記録突破選手とその記録
200mは、参加標準記録突破者0。
兒玉選手(福岡大4)を含め、代表内定には日本記録を上回る標準記録の突破が必要です。
★400m
東京五輪:TN「48」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「39」
標準記録突破率:81.3%
参加標準記録:51″35
ワールドランクボーダーライン:1193Pt/46位
1カ国最大 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
– | 青山選手 | 1117 | 163 | 1 |
400mは、参加標準記録突破者0。
青山選手(大阪成蹊AC)を含め、代表内定には日本記録を上回る標準記録の突破が必要です。
★800m
東京五輪:TN「48」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「24」
標準記録突破率:50.0%
参加標準記録:1’59″50
ワールドランクボーダーライン:1177Pt/59位
1カ国最大 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
– | 塩見選手 | 1133 | 120 | 1 |
800mは、参加標準記録突破者0。
塩見選手(立命大4)を含め、代表内定には日本記録を上回る標準記録の突破が必要です。
★1500m
東京五輪:TN「45」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「29」
標準記録突破率:64.4%
参加標準記録:4’04″20
ワールドランクボーダーライン:1169Pt/61位
1カ国最大 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
38 | 田中選手 | 1195 | 47 | 1 |
49 | 卜部選手 | 1161 | 67 | 2 |
58 | 後藤選手 | 1135 | 93 | 3 |
1500mは、参加標準記録突破者0。
1カ国最大3名順位でTN=45の出場圏内にいる選手は、38位の田中選手(豊田自動織機TC)ただ一人。標準記録は日本記録を上回っています。
5000mに続き、2種目めの内定を目指していますが、日本選手権で自身の日本記録(4’05″27)に迫るタイムで優勝すれば、1210Ptを上回ってきますので、ワールドランクによる出場資格を得る可能性はかなり高まります。
ボーダーラインより4ランク下にいる卜部選手(積水化学)は、PB更新となる4’10切り、なおかつ可能な限り日本記録に迫るタイムを、どうしてもマークしておきたいところです。後藤選手(豊田自動織機AC)は標準記録を突破しないと厳しくなりました。
★5000m
東京五輪:TN「42」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「45」
標準記録突破率:107.1%
参加標準記録:15’10″00
1カ国最大 3名順位 | 選手名 | 記録 /スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
– | 田中選手 | 15’00″01 | 内定 | – |
37 | 廣中選手 | 15’05″40 1194 | 標準 32 | 2 |
39 | 新谷選手 | 15’07″02 1182 | 標準 35 | 3 |
– | 萩谷選手 | 1175 | 43 | 4 |
※緑文字は、代表内定選手とその記録。
※橙文字は、標準記録突破選手とその記録。
5000mは、参加標準記録突破者が3名!
田中選手はすでに代表内定済み。廣中選手(JP日本郵政G)、新谷選手(積水化学)、または新規標準記録突破者が日本選手権3位以内入賞で即代表内定!
※「標準記録有効期間外」の昨年9月、新谷選手14’55″83、廣中選手14’59″37のそれぞれPBをマークしています。
※「標準記録有効期間外」の昨年7月、萩谷選手(エディオン)も15’05″78のPBをマークしています。
★10000m
東京五輪:TN「27」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「35」
標準記録突破率:129.6%
参加標準記録:31’25″00
–– | 選手名 | 記録 | – | – |
– | 新谷選手 | 30’20”44 | 内定 | – |
– | 廣中選手 | 31’11”75 | 内定 | – |
– | 安藤選手 | 31’18″18 | 内定 | – |
– | 一山選手 | 31’11″56 | マラソン 内定 | – |
※緑文字は、代表内定選手とその記録。
※橙文字は、標準記録突破選手とその記録。
◆10000mは、日本記録保持者の新谷選手、廣中選手、安藤選手(ワコール)3名が代表内定。
※一山選手(ワコール)も標準記録を突破していますが、マラソンで代表内定。
★100mH
東京五輪:TN「40」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「28」
標準記録突破率:70.0%
参加標準記録:12″84
ワールドランクボーダーライン:1213Pt/50位
1カ国 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
37 | 寺田選手 | 1217 | 44 | 1 |
39 | 青木選手 | 1213 | 49 | 2 |
42 | 木村選手 | 1209 | 52 | 3 |
100mHは、参加標準記録突破者0。
1カ国最大3名順位でTN=40の出場圏内に寺田選手(ジャパンクリエイトグループ)、青木選手(七十七銀行)の2選手、木村選手(エディオン)はボーダーラインの2ランク下にいます。
今季、寺田選手と青木選手は12″87の日本記録をマークして、参加標準記録の12″84に迫っていますが、一方でボーダーラインも迫ってきています。さらに、世界では標準記録を突破する選手が出てくると思いますので、日本選手権で参加標準記録を突破しておきたいところです。
しかし、向い風のレースとなってしまうこともありますので、万一標準記録を突破できなかった場合でも、ワールドランクによる出場資格を得るために、できるだけスコアを伸ばすことが必須です。
そこで、日本選手権の成績別にスコアを試算してみました。「標準記録に近い12″85をマークして優勝、13″00で優勝及び2位、3位」だった場合の4通りです。
◆100mHパフォーマンススコア早見表
記録・順位 /選手名 | 12″85① | 13”00① | 13″00② | 13″00③ |
寺田選手 | 1238Pt | 1234Pt | 1230Pt | 1228Pt |
青木選手 | 1231 | 1227 | 1223 | 1221 |
木村選手 | 1233 | 1229 | 1225 | 1223 |
※向い風0.0mから-0.1mにつき0.6Pt増、及び追い風+2.1mから0.1mにつき0.6Pt減は考慮していません。
・寺田選手…標準記録突破ができなかった場合、最高で1238Pt(0.0m~+2.0mの場合)。今季の充実ぶりから崩れることは考えにくく、ワールドランクによる出場資格を得る可能性は高そうです。
・青木選手…スコア算出する5競技会(5レース)の5番目のスコアが3選手の中で一番高いため、日本選手権では、よりハイスコアが必要になります。13″00以内で1位になっておきたいところです。
・木村選手…今季は寺田選手、青木選手の勢いに押され気味ですが、日本選手権ではPB(13″03)を更新して12秒台をマークしておきたいところです。記録、着順によってはボーダーラインとの勝負になるかもしれません。
★400mH
東京五輪:TN「40」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「30」
標準記録突破率:75.0%
参加標準記録:55″40
ワールドランクボーダーライン:1182Pt/45位
1カ国 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
49 | 宇都宮選手 | 1165 | 56 | 1 |
400mHは、参加標準記録突破者0。
宇都宮選手(長谷川体育施設)は、参加標準記録を突破して日本記録(55″34)の更新が当面の目標になりますが、標準記録突破者数次第では、PB(56″84)を更新して、標準記録に迫る記録をマークすれば、ワールドランクによる出場資格を得る可能性もあります。
宇都宮選手以外は、代表内定には標準記録の突破が必要です。
★3000mSC
東京五輪:TN「45」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「28」
標準記録突破率:62.2%
参加標準記録:9’30″00
ワールドランクボーダーライン:1180Pt/54位
1カ国最大 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
45 | 吉村選手 | 1180 | 54 | 1 |
48 | 山中選手 | 1178 | 58 | 2 |
58 | 藪田選手 | 1165 | 75 | 3 |
– | 石澤選手 | 1162 | 78 | 4 |
3000mSCは、参加標準記録突破者0。
1カ国最大3名順位では、TN=45出場圏内のボーダーライン45位に吉村選手(大東大3)がいます。また、ボーダーライン3ランク下の、48位に山中選手(愛媛銀行)がいます。また、58位の藪田選手(大塚製薬)と3Pt差で石澤選手(エディオン)も続いています。
日本選手権では、日本記録を4秒近く上回る標準記録を突破しておきたいところですが、なかなか厳しいかもしれません。
では、ワールドランクによる出場資格を得るためにスコアをどこまで伸ばせるか?
日本選手権の成績別にスコアを試算してみました。「日本記録と同じ9’33″93をマークして優勝、9’40″00で優勝、9’45″00で優勝及び2位」だった場合の4通りです。
◆3000mSCパフォーマンススコア早見表
記録・順位 /選手名 | 9’33″93① | 9’40″00① | 9’45″00① | 9″45″00② |
吉村選手 | 1201Pt | 1196Pt | 1191Pt | 1188Pt |
山中選手 | 1202 | 1197 | 1193 | 1190 |
藪田選手 | 1192 | 1187 | 1182 | 1179 |
石澤選手 | 1193 | 1188 | 1184 | 1180 |
この種目、ボーダーライン(現在1180Pt)付近に選手がひしめき合っています。これから有効期限の6.29までに多くの選手がラスト1レースに挑んだ場合、ボーダーラインが一気に上がってしまう可能性もあります。
好記録で優勝してスコアを大きく伸ばしておかないと、五輪出場には赤に近い黄信号が灯ります。2位、3位では厳しいかもしれません。
すべては日本選手権の成績で決まります!
★走高跳
東京五輪:TN「32」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「26」
標準記録突破率:81.3%
参加標準記録:1m96
ワールドランクボーダーライン:1201Pt/28位
1カ国 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
– | 髙橋選手 | 1024 | 224 | 1 |
走高跳は、参加標準記録突破者0。
髙橋選手(日大4)を含め、代表内定には日本記録と同じ高さの標準記録突破が必要です。
★棒高跳
東京五輪:TN「32」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「26」
標準記録突破率:81.3%
参加標準記録:4m70
ワールドランクボーダーライン:1148Pt/37位
1カ国 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
– | 那須選手 | 1046 | 123 | 1 |
棒高跳は、参加標準記録突破者0。
那須選手(籠谷)を含め、代表内定には日本記録を上回る標準記録の突破が必要です。
★走幅跳
東京五輪:TN「32」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「25」
標準記録突破率:78.1%
参加標準記録:6m82
ワールドランクボーダーライン:1208Pt/24位
1カ国 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
46 | 秦選手 | 1162 | 50 | 1 |
走幅跳は、参加標準記録突破者0。
秦選手(シバタ工業)を含め、代表内定には標準記録の突破が必要です。
★三段跳
東京五輪:TN「32」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「32」
標準記録突破率:100.0%
参加標準記録:14m32
1カ国 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
– | 森本選手 | 1087 | 93 | 1 |
三段跳は、参加標準記録突破者0。
森本選手(内田建設AC)を含め、代表内定には日本記録を上回る標準記録の突破が必要です。
★砲丸投
東京五輪:TN「32」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「24」
標準記録突破率:75.0%
参加標準記録:18m50
ワールドランクボーダーライン:1116Pt/39位
1カ国 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
– | 郡選手 | 1008 | 109 | 1 |
砲丸投は、参加標準記録突破者0。
郡選手(九州共立大M2)を含め、代表内定には日本記録を上回る標準記録の突破が必要です。
★円盤投
東京五輪:TN「32」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「21」
標準記録突破率:65.6%
参加標準記録:63m50
ワールドランクボーダーライン:1119Pt/34位
1カ国 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
– | 齋藤選手 | 987 | 116 | 1 |
円盤投は、参加標準記録突破者0。
齋藤選手(東女体大3)を含め、代表内定には日本記録を上回る標準記録の突破が必要です。
★ハンマー投
東京五輪:TN「32」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「23」
標準記録突破率:71.9%
参加標準記録:72m50
ワールドランクボーダーライン:1141Pt/31位
1カ国 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
– | 渡邊選手 | 1058 | 81 | 1 |
ハンマー投は、参加標準記録突破者0。
渡邊選手(丸和運輸機関)を含め、代表内定には日本記録を上回る標準記録の突破が必要です。
★やり投
東京五輪:TN「32」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「15」
標準記録突破率:46.9%
参加標準記録:64m00
ワールドランクボーダーライン:1134Pt/31位
1カ国最大 3名順位 | 選手名 | 記録 /スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
9 | 北口選手 | 66m00 | 標準 | 1 |
33 | 佐藤選手 | 1129 | 33 | 2 |
36 | 上田選手 | 1116 | 36 | 3 |
: | : | : | : | : |
– | 武本選手 | 1100 | 40 | 5 |
※橙文字は、標準記録突破選手とその記録。
※上記のWAランキング(6.22付)に、6.5日本学生個人選手権(カテゴリーF)における武本選手の記録(62m39)が反映されました。
やり投は、参加標準記録突破者が1名。
日本記録保持者の北口選手(JAL)は参加標準記録突破済みなので、日本選手権3位以内入賞で即代表内定!
佐藤選手(ニコニコのり)は、1カ国最大3名順位でTN=32、ボーダーライン次点の33位になりました。
この種目の標準記録突破率は46.9%と低く、世界でワールドランクによる出場資格を多数の選手が得ることになりそうです。現在日本人選手では佐藤選手、上田選手(福岡大4)、武本選手(大体大4)に可能性があります。
PB60m超の佐藤選手、木南とデンカで60m超えスローを連発した上田選手、学生個人選手権で62mスローの武本選手には、日本選手権で”標準記録突破の一発”にも期待がかかります。
★七種競技
東京五輪:TN「24」
参加標準記録突破者(1カ国最大3名)「10」
標準記録突破率:41.7%
参加標準記録:6420点
ワールドランクボーダーライン:1185Pt/24位
1カ国最大 3名順位 | 選手名 | スコア | ワールド ランク | 日本人 順位 |
54 | 山﨑選手 | 1104 | 65 | 1 |
七種競技は、参加標準記録突破者0。
日本選手権混成で優勝した山﨑選手(スズキ)ですが、残念ながらTN=24圏内には届きませんでしたが、5月の日本新記録に続き5900点台をマーク。次は日本人選手初の6000点突破を期待しています。
★4×100mR
東京五輪:TN「16」
ランク | 選手名 | 出場権 |
11 | 日本 | ○ |
4×100mRは、出場権獲得しています!
★4×400mR
東京五輪:TN「16」
ワールドランクボーダーライン:3’29″42
ランク | 選手名 | タイム |
19 | 日本 | 3’30″45 |
4×400mRは、まだ出場権を獲得していません。
現時点では、TN=16出場圏内のところ、19番目となっています。このまま終戦となってしまうのでしょうか…。
6.23追記
6.24のラストチャレンジにすべてをかけることになりました!